折り紙や厚紙で正方形の箱を作る方法

投稿者 福山真子. 更新された: 16 1月 2017

正方形の箱には6つの面があります。こちらでは折り紙や厚紙で正方形の箱を作る方法を紹介します。
必要なもの:
こちらもオススメ: 紙で作る!円筒の作り方
従う手順:
1
折り紙にこのような下書きを写してください。

2
それをはさみで切ります。

3
折り目をつけて、のりで貼りあわせます。

4
のりであわせる時、しっかりくっつくようにしましょう。

5
出来上がり。

6
これで自分だけのサイコロも作れます。
7
こちらで他の形も作れますよ。見てみてください。
折り紙や厚紙で正方形の箱を作る方法と関連した記事をチェックしたい場合は、手芸・クラフトのジャンルから探すことができます。
アドバイス
- Wordにテンプレートを張り付けて、印刷して使ってもいいです。
- 箱に色をつけてもかわいいです。
- のりをつける前に、よく折り目をつけて、正しい所にのりをつけるようにしましょう。